相手からの返事を待っていたらそれは恋

あなたは、こんなことを考えたことはありませんか? 「恋って、いったいどこから始まるんだろう」って。

私はある日、ふと思ったんです。

特に深い意味があったわけじゃなくて、ただなんとなく。

でも、心のどこかでは、もう自分の気持ちに気づいていたのかもしれません。

その日、友人たちとカフェで話していたときのことです。

雨の降る静かな午後で、窓の外の景色がやけにぼんやりして見えていました。

「ねえ、恋ってさ、どこから始まると思う?」

そう口にした私に、友人たちはちょっと驚いた顔をしながらも、

それぞれの“恋の境界線”を話してくれました。

「私はね、会いたいって思ったらもう恋だと思う」

「うーん、嫉妬したら…かな」

「夢に出てきたら、それはもうアウトでしょ(笑)」

みんな笑いながらも、真剣に考えてくれて。

私はそのやりとりを聞きながら、なんとなくうなずいていました。

でも心の奥で、どこかざわつくものがあったんです。

帰り道、電車の中でスマホを開いたとき、

その違和感の正体がわかりました。

あの人からのLINEを、無意識に探している自分がいたんです。

まだ既読はついていなくて、

それがどうしてこんなにも気になってしまうのか、自分でも不思議でした。

天気の話しかしていない、

深い話なんてひとつもしていない、

ただの他愛もないやりとり。

それなのに、通知が鳴るたびに名前を期待して、

来ない返信を、何度も画面を開いて確認して。

そんな自分に気づいたとき、

胸の奥で何かがふっと苦しくなったんです。

……あぁ、たぶん、もう私はこの人のことが気になってしまっているんだな、って。

「恋ってどこから?」なんて、質問しておきながら。

その人からのLINEを待ち始めた時点で、

もうきっと、気持ちは始まっていたんだと思います。

あなたにも、そんな瞬間がありませんか?

まだ“好き”ってはっきり言えるほどじゃないけど、

その人のひと言が嬉しくて、

返信が遅いと少しだけ不安になって、

ふとしたタイミングでその人のことを思い出してしまうような、

そんな相手がいたこと。

恋って、劇的な出来事で始まるわけじゃないんですよね。

日常の、なんでもない会話の中で。

その人の名前が、少しずつ自分の中で特別になっていく。

それはとても静かで、でも確実に心を占めていくものです。

だからこそ、

「待っているつもりなんてなかったのに」って、

ふと気づいてしまったときには、

もう戻れなくなっていることが多いのかもしれません。

あなたの“恋の始まり”は、どこでしたか?

きっと今も、誰かの返信をそっと待っている――そんな夜が、あるのではないでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次